スタッフブログ
~スタッフブログ「秋ですね」~
2022-09-14

皆さんこんにちは!職員の高橋です。
9月に入ってから朝と晩が冷えるなと感じるようになりました。目の前の田んぼの稲を見ると秋だな〜と感じています。
入居者の方と稲刈りはいつかな?とお話しをしながら外を眺めたりしています。
日が落ちてくるのも段々早くなってきたな〜と感じました。
まだ少し暑い日もありますが、肌寒い日もございますので体調にはお気をつけて皆さまお過ごしください。
最後に、うちで飼ってるうさぎです。
秋になりますので毛が生え変わりました!
~スタッフブログ「花火」~
2022-09-07
皆さんこんにちは、職員の齊藤です。
猛暑日続きだった毎日から9月に入り、朝晩の涼しさが感じられ、退勤時日焼けした小学生の登下校の様子を見て、夏の終わりを感じています!
そんな中、土曜日は高崎の花火大会でした。
私は利用者様とユニットホールから鑑賞しました。当日は天候が心配されましたが19:30の打ち上げ開始時間になると夜空に大輪の花火が次々に打ちあがりまさに圧巻の光景でした!また入居者様達も「わー綺麗!」「すごーい!」ととても喜んで下さいました。
夏の終わりに今年初めての花火を入居者様達と鑑賞する事が出来、素敵な夏の思い出になりました☆彡
~スタッフブログ「おやつレク」~
2022-06-28
こんにちは、管理栄養士です。
みなみちょうでは、6月におやつレクを開催しました。
寒天に色付けをし、この時期らしいあじさいの花をイメージした「あじさいゼリー」を提供しました。
綺麗な色合いに仕上がり、味だけではなく見た目も楽しんでいただけました。
また、喜んでいただけるようなおやつをお届けできるよう頑張ります。
寒天に色付けをし、この時期らしいあじさいの花をイメージした「あじさいゼリー」を提供しました。
綺麗な色合いに仕上がり、味だけではなく見た目も楽しんでいただけました。
また、喜んでいただけるようなおやつをお届けできるよう頑張ります。
~スタッフブログ「おやつビュッフェ」~
2022-06-21
こんにちは、管理栄養士の新井です。
本日、6月のおやつビュッフェを開催しました。
今回は「和」をテーマに、抹茶と黒豆のカップケーキ・黄身しぐれ・クリームあんみつ風
紫陽花ゼリーの4種類からお好きな2つを選んでいただきました。
久しぶりの和風おやつビュッフェだったので、みなさんとても喜んでくださいました。
4月には洋菓子のおやつビュッフェを5月には涼しげなみかんゼリーと紅茶シフォンケーキの
盛り合わせを提供しました。7月もお楽しみに!
~スタッフブログ「新年度がスタートして」~
2022-05-20

みなさんこんにちは、さつきユニット職員の齊藤です。
さて新年度がスタートして1カ月弱、多い人で最大10連休のG・Wが終了しました(;’∀’)
今年はなんと3年ぶりに行動制限がないG・Wだったそうです。テレビのニュースで行楽地の様子や、高速道路の渋滞情報などを見るたび、去年より賑わっている様子が伝わってきて嬉しく思いました!
『屋外でのマスク着用義務』についてニュースになっていますが、一人一人が感染対策をより徹底して行い今年の夏休みは夏祭り、花火大会・・・といったイベントが無事に開催されるといいなと思っています♪